2010.08.31
夏の西天城3
昨日も暑い日でした。
今週はまだまだ暑そうです。
伊豆山稜線歩道仁科峠付近の様子です。

左上が仁科峠展望台です。
ここのクマザサはまだ健康度を保っていますが枯木が目立ちます。

歩道の案内板 ここから奥3.1kmが猫越峠です。

奥の猫越峠方向の稜線も夏なのにこの風景です。
霧で見えにくいですが枯れ木が無数に見られます。

歩道周辺のドウダンツツジとイヌツゲの枯れ木です。
左のドウダンツツジ枯らしたくないですね。

緑の笹に枯れ木
アップで見ると・・・・・
奥に落葉しているマメザクラが見えますが、まだ枯れてはいません。
樹勢が弱りこの時季に落葉したと思われます。
マメザクラには樹皮剥ぎが見られませんが
伊豆山稜線周辺では枯死木が広がっています。
ある種の虫が幹に潜り込み食べているようです。
このままでは伊豆の自然が大きく変わります。
今週はまだまだ暑そうです。
伊豆山稜線歩道仁科峠付近の様子です。

左上が仁科峠展望台です。
ここのクマザサはまだ健康度を保っていますが枯木が目立ちます。

歩道の案内板 ここから奥3.1kmが猫越峠です。

奥の猫越峠方向の稜線も夏なのにこの風景です。
霧で見えにくいですが枯れ木が無数に見られます。

歩道周辺のドウダンツツジとイヌツゲの枯れ木です。
左のドウダンツツジ枯らしたくないですね。

緑の笹に枯れ木
アップで見ると・・・・・
奥に落葉しているマメザクラが見えますが、まだ枯れてはいません。
樹勢が弱りこの時季に落葉したと思われます。
マメザクラには樹皮剥ぎが見られませんが
伊豆山稜線周辺では枯死木が広がっています。
ある種の虫が幹に潜り込み食べているようです。
このままでは伊豆の自然が大きく変わります。
スポンサーサイト